なぜ人間はいらないものを求めるのか

いらないものとは?

いらないものを定義することから始めていきましょう。

  • ジャンクフード→栄養にならない
  • ダラダラSNS→自己嫌悪する
  • ゲーム→負けすぎて腹たつ・むしろストレス
  • お酒→筋分解を引き起こしやすい

これらの特徴をまとめると、

自分の幸せ(健康などの)を阻害するものになります。

そんなものはわかっていると思っていても
実際はどうでしょうか。

何かやらなければいけないのに
こういった習慣をやってしまうことはあるのではないでしょうか。

偉そうに発信している自分自身でも
そういったことはないとは言い切れません。

なぜいらないものを求めるのか?

結論から言うと、

ドーパミン
と呼ばれる脳内ホルモンによるものです。

ドーパミンとは、快楽物質の一つであり、
食事をしたり、人と話したり(セロトニンが優勢)性交渉をすることなどで
出されるものです。

マンモスのような動物を狩っていた時代を考えると、
食も人も足りていなかったため、
現代でいう浮気というものや、毎日狩へ出てものを食べることが当たり前でした。

生存と繁殖を持続させる上で
ドーパミンが出る行動が必要だったのです。

しかし、現代はどうでしょうか。
ウーバーイーツでものを頼めばやってきます。

インターネットで検索すれば
高刺激な〇V動画が簡単に見れてしまう。

これが意味することは

わざわざ狩に出なくとも、相手を探さなくても
ドーパミンを出す(欲求をみたす)ことができるということです。

つまり、

やらなくて良いことまで
ドーパミンによってやりたくなってしまう。

これが、やらなくて良いことをしてしまう理由なのです。

こういったお話に興味があれば、こちらの書籍をご覧ください。

どうしたら良いのか

では、どうしたら良いのか。
結論から言うと、

環境を変えること

これにつきます。

でも急にはできないよ!

そういったこともあるかと思います。

しかし、今では身の回りの環境を変えることは可能となるのです。

環境を変えるために必要なことは
人によっても変わってくると思います。

例えば、あなたがトレーニングを続けたいと思った場合、
以下のアプローチが考えられます。

  • パーソナルトレーニングを予約する
  • ジムに入会する
  • 少し高いウェアを買う
  • 約束をする
  • SNS等で発信をする

少しの変化でも環境が全く変わってしまうのです。

環境の変え方は状況別で紹介はしていきますが、
トレーニングにおいては、自重だけでももちろん鍛えられますが
重りなどもあった方が捗ると思います。

まとめ

今回の記事はいかがでしたか。

人間がなぜいらないものを求めるかという問いに対して、

ドーパミン

という結論を出しました。

太古から人間が生存をする上で、
重要な快楽物質です。

しかし、ドーパミンを簡単に手に入れることができる現代においては
依存症などの悪い形で発揮される可能性もあるということです。

そのためには環境を変えるということが重要であるということです。

今後も記事を更新していきますので、
よければ今後もよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました